グランプリ広島とか参加してみたかったんですが、お金もないので行かずにこちらに参加してまいりましたよっ

Deck

Creatures(9)
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2《墓所のタイタン/Grave Titan》
3《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》

Spells(25)
4《マナ漏出/Mana Leak》
1《否認/Negate》
4《雲散霧消/Dissipate》
4《破滅の刃/Doom Blade》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
1《生命の終焉/Life’s Finale》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
4《熟慮/Think Twice》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》

Lands(26)
8《島/Island》
6《沼/Swamp》
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
2《幽霊街/Ghost Quarter》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》

Sideboard(15)
1《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》
2《瞬間凍結/Flashfreeze》
3《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2《蔑み/Despise》
1《生命の終焉/Life’s Finale》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
2《ソリンの渇き/Sorin’s Thirst》
2《呪文滑り/Spellskite》
1《殴打頭蓋/Batterskull》

いつものメインデッキの青黒コンですね やっぱり赤単より手に馴染むのがいい感じです
前回のやつと比較すると

・勝ち筋が細すぎると思ったので、破滅の刃の聞かない黒タイタンを2枚追加
・クリーチャーが並ぶ環境だと感じたのでリリアナをout
・コントロールミラー用にネファリアをメイン2、サイド1に

といったところでしょうかねー

そんなわけで大会レポはっじまるよっ

1回戦:青白人間

1-1:相手の1T教区の勇者出され2Tの撤廃者にリークを合わせてダメージを減らす方向に
3Tミラクルを通してから黒頂点X-2で更地にしてのんびりする感じで
返しに勇者と宿命の旅人出てくるも、ワームとぐろでライフレース成立しなくさせて勝ち

1-2:似たような感じでちまちま除去してとぐろで回復しながら殴ってたら勝った

2回戦:青赤緑

2-1:相手が2Tに貫く幻視の祭殿をキャスト……何デッキだこれ……?
とか思いつつなんとなくコンボデッキだとは予想付いたのでマナを寝かせない方針で動く
次のターンに相手が類似の金床をキャスト、手札に漸増爆弾があったのでそれで壊せばいいかなと思いスルー 何より楽しそうだったし(( 金床の追放はマナリーク 
その後相手の1マナ錬金術や熟慮でガンガンドローされて、相手のハンドがみるみる膨れ上がっていくのをやべーとか思いつつ土地を置いてマストカウンターを見極める感じで動く

相手が燃え立つ復讐を貼ってきたので雲散霧消で追放、ここでカウンター合戦が行われて相手がフルタップになった隙にとぐろ着地
返しでとぐろを燃え立つ復讐から焼かれるも瞬唱と合わせて8点クロック×3して勝ち

2-2:後攻1Tに黒ボムおいたら相手がすげー嫌そうな顔してくれた(
こちらの手札に瞬唱が3枚あって、碌にカウンター握れてないのをギタクシア派の調査でばれてしまったのでコンボが決まる前に瞬唱で殴りきるプランに変更
エンド前に瞬唱をどばっとだしてビートダウンして、相手のFB呪文をボムで追放したら相手に対応策なくてそのまま勝ち

3回戦:青白人間 Gp広島でも結果残してましたがこのデッキタイプ流行りなんですかね?

3-1:相手のカードを細かく除去していくも、名誉が貼ってある状況の相手のムーアランドとミラクルが強すぎてこちらのライフが残り2まで行く この場面で相手フルタップ
その盤面でミラクルを除去できるカードがとぐろひかなきゃ負けるって盤面でとぐろトップ!
ただし、相手がムーアランド起動すると次のターンとぐろで殴って8点までライフ回復してもぴったり削られるラインに
返しのターンで何もされずにエンド
ここでミラクルをブロックできるクリーチャーか、トークンを殺せる除去か、ミラクルを殺せる除去引かないと負けって盤面で再びとぐろトップ!!!
とぐろで殴ってとぐろ出してダメージレース成立しなくなってそのままライフゲインしまくって勝ち 
今までmtgやってきた中で1番トップ強かったのではないでしょうかね

3-2:トラフトなどにライフを削られ、ゲインしなきゃまずい状況から
殴打頭蓋→リングで除去→とぐろ→相手刃砦→こちらとぐろ→あちらミラクル&名誉と怪獣大決戦の模様 対戦相手の方とミラディンvsファイレクシアですねこれって笑ってた(

お互いに殴り合いしてライフレースしながらこっちが錬金術で引っ張ってきた漸増爆弾でトークン全部ふっ飛ばし、相手のブロッカー排除して殴りきり

この時点で3-0(6-0)と一度も負けてなかったので次IDでシングルエリミ進出確定

4回戦:緑白トークン ID

結果シングルエリミ1位通過

シングルエリミ1回戦:バントpod
……出産の殻無理ゲーなんですよね青黒

1:相手先攻で1T鳥2T殻という早くもggモード突入
相手のクリーチャーを潰すために、殴ってきた密使やソーレンを瞬唱で相打ちをとりつつ出産の殻を有効活用させないように動く
こちらのドローが芳しくなく、いいカードを引かない間に相手のとぐろが着地
さらにノーン様も出されてしまったのでサレンダー

2:蔑みで相手のガラクを落とし、相手のハンドが幻影の像、内にいる獣の時に生命の終焉で盤面を流す→白タイタン、とぐろ、青タイタンをデッキから落として、ノーン様へ繋がるルートを断つ この時点で変形者1、幻影の像1が残っているのがわかる
相手が返しに出産の殻を出してきたので、瞬唱→蔑みから幻影の像を落とす→相手エンドに獣を自分の土地に

この時点で黒タイタンを握っており、デッキ枚数が40枚以上あったので幻影の像or変形者を持ってる確率は低いと踏んで黒タイタンぶっぱ 勝負に出ることに

そしたら返しで幻影の像→ノーン様って繋がって負け

この試合の判断がまちがってたんですかねぇ……?獣のダメージで残りライフ8まで行ってたし、これ以上カードを惹かれて出産の殻が動き出すのもよくないかなと思いタイタン出したんですが……マジック難しいなぁ本当に

というわけで1没 一応5位らしく上位プロモと2パック頂きました パックの中身はゴミ箱にいきましたが((

まぁそんなところで

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索